サーフィンときどき徒然日記

全てのパーリングピープルへ!35歳からサーフィンにどっぷりハマって得たものをつらつらと綴っています。

MENU

スポンサーリンク

ガニ股だとサーフィンできない!上達の為の基本姿勢とは?

どんなスポーツでもそうですが、上手くなるにはそのスポーツの型に

一度しっかりハマる事が大事です。

特にサーフィンは初心者のうちに正しい姿勢を体で覚えておかないと、

ある一定のレベルから急に伸び悩む時期がやってきます。

ガニ股はダメ絶対

初心者に最も多いガニ股。これは一番ダメな姿勢です。

まず第一にカッコよさを求めるサーフィンにおいて海での姿が

全然カッコよくありません。

見た目もさることながらガニ股でいると上半身の動きが

スムーズに行えずターンの上達へは大きな妨げとなります。

横乗りスポーツの経験がある方の場合は、この現象が起きにくいですが

スノーボードもスケボーもやった事が無い完全な初心者の方は

自分では気が付いていなくてもガニ股になっている方が多いので、

一度友達などに写真を撮ってもらって

チェックしてみるのがお勧めです。

 

正しいサーフィンの基本姿勢

ガニ股は絶対にダメな事が具体的にわかる方法としては、

走っている電車の中が良い例です。

吊革につかまる向きに立ってサーフボードに立っている状態とします。

肩幅ガニ股で立っていると非常に不安定でおそらく吊革でも

つかんでいないと倒れそうになってしまうと思います。

特に自分の前後への揺れには相当不安定だと思います。

比較的平面を走る電車でそれですから、波の斜面を滑るサーフィンでは

全く歯が立たないでしょう。

 

進行方向に対して開いている膝を閉じ気味にして後ろ足の膝は

少し内側へ絞る感じに、そして腰は落とし過ぎないで揺れを吸収できる

範囲を残したままやや落とすと電車の中で吊革いらずで

劇的に安定すると思います。この姿勢がまず第一です。

ただこれだけではまだサーフィンに適した姿勢とは言えず、

ターンなどはまだし難いフォームです。

サーフィン独特のフォーム

サーフィンの上手い人たちを観察していくと、そのライディングフォームに

ひとつの共通点が見えてきます。

それは前脚の膝から下は常に立ち気味で、頭がその上を

越えることが無いという事です。

こちらの動画を見てみてください

スポンサーリンク
 


France: Mick Fanning freesurf

これは僕の大好きなサーファーの一人、ミックファニングの

フリーサーフィン動画です。

教科書の見本に最も適していると個人的に思っている彼のサーフィンですが、

前脚の角度と頭の位置に注目するとやはり足のすねの角度は垂直に

立ち気味でその角度を頭が越えることがありません。

このライディング姿勢はサーフィン特有の物で、ほかの横乗りスポーツでは

まず見られないものです。

 

スケートボードの陸トレではこの姿勢を意識しないとサーフィンのための

レーニングにはあまり向かず、スケートボードは上手くなるけど

サーフィンが上手くならないという本末転倒になってしまいます。

是非このライディング姿勢をしっかりと固めるようにしてみてください。

 

ただガニ股は絶対ダメと書きましたが

サーフィンが出来ないわけではありません。


Larry Bertlemann surfing

以前ご紹介した僕のヒーロー、ラリーバートルマンです。

そのスタンスは完全にガニ股です。ですがサーフィンは出来ています。

元々持っている身体能力の高さが大きいのもあると思います。

この波のサイズ、そして当時のこのボードにこんな風に乗れるのは

彼だからで、だからこそ僕の中ではヒーローなんですね。

 

初心者のうちはまずしっかりとしたフォームを覚えて、

その中から自分のスタイルを模索するようにイメージしてみてください☆

スポンサーリンク
 

 

サーフヒーローを持つ大切さの記事は

こちらを読んでみてください↓

www.2befreedom.com

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

スポンサーリンク