サーフィンときどき徒然日記

全てのパーリングピープルへ!35歳からサーフィンにどっぷりハマって得たものをつらつらと綴っています。

MENU

スポンサーリンク

簡単ライディングフォームの修整でサーフィンが上手くなる!

サーフィンで大切と言われるものが色々ありますが、横に走れるように

なってくるとライディングフォームの大切さに気付くと思います。

思った様にレールが入らない、ターンがイマイチできないし、出来ても

ノタ~っと切れが無い。アップスも出来ないし加速もしない等々。

色々な原因が考えられますが根本のライディングフォームを

今一度見直すと思った以上に効果があるので今日はその簡単チェックを

ご紹介いたします。

スポンサーリンク
 

身体の開きをチェック

キレのあるボトムターンが出来ない、というかレールが入らない、

横に走るけど板が上に向かないなどの症状の根本は

板を踏み込めていない事にあると思います。

踏み込めていない人のほとんどがターンの初期段階で先に

身体を開いていて、

曲げよう!上げよう!という意識が強くどうしても身体をひねって

ボードを無理やりに持っていこうとします。その結果、ボードへ

伝わるはずの力も分散してしまいボードは傾きはするんですが

踏み込まれずにただノターっと曲がるだけになってしまいます。

身体を開かずにしっかり溜めて踏み込む事が必要なので

まずは身体を開かないターンのフォームをチェックしてみましょう!

スケボーで簡単チェックできます。

 

www.2befreedom.com

 ↑こちらの記事内の動画でも生徒さんたちがやっていましたが、肩幅より

ちょっと広いくらいの棒を持ってターンしてみます。

棒は常に自分の正面に構えておきます。何となく自分の肩のラインに

筋が通った感じでしょうか。これをキープしたままレギュラー、バックサイド

共にゆっくりまわってみてください。

いつもより窮屈な感じがする方はたぶんターン時に身体が開き過ぎています。

今まで身体を開くことで曲がっていた分を今度は他の部分で

補わなければいけません。

スポンサーリンク
 

思っている以上に内股に!

では身体の開きは抑えたとして、どこの部分でターンの動きを補うのか?

そこでボードを踏んで板を沈める必要が出てきます。

自分で思っている以上に内股をしっかり意識してボードの上で屈伸運動する

感じです。後ろ足の膝を前脚の踵にくっつけるイメージを持つとしっかり

内股を作れると思います。前脚も内へ絞る感じです。

スケボーで練習する時は、最初はまだまっすぐ乗って上のフォームを意識して

屈伸運動。徐々に慣れてきたら行きたい方向へ目線を向け、身体の開きを

押さえながら思い切って板を踏んでみてください。

何とも言えないグイ~ン!という感覚を自分の脚の付け根や腰のあたりに

感じる事が出来たら成功です!これがいわゆる ボードがドライブ した

瞬間です。慣れてきたら後ろ脚重視で踏んでみたり

前脚重視で踏んでみたりすると、板の反応が変わるので

波の上でのライディングと照らし合わせながら陸でも練習してみてください。

上手い人が乗ると良い波に見えるのは何で??

上手い人が乗る波は良く見える、よく聞きますよね?あれは何故かというと、

波のスピードよりサーファーが速く動いているからなんです。

サーファーの動きより波が遅ければ外から見ているとメローで良い波に

見えるわけですね笑

上手い人は上でも書いた自力でドライブさせるライディング+波からのパワーを

上手く使って加速するので無駄にパンパン板をはたいたりだとかアップスを

多用したりしません。波のパワーをもらって細かく ターン を入れながら

加速させています。

細かい事を言い出すとキリがないのですが僕自身色々試した結果、上の

二つの事をしっかり意識するとかなりの効果を実感できたので陸トレの際に

是非やってみてください。

波が見えるようになると陸トレもかなり楽しくなりますよ☆

 

 

 ワイプアウトが多い方はこちらの記事で

ライディングフォームをチェックしてみてください↓

www.2befreedom.com

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

スポンサーリンク