サーフィンときどき徒然日記

全てのパーリングピープルへ!35歳からサーフィンにどっぷりハマって得たものをつらつらと綴っています。

MENU

スポンサーリンク

テイクオフのレベルアップはロングボードでする!その訳とは

f:id:Freedomman:20180810014336j:plain

ショートボードからサーフィンを始めたり、もしくはファンボードで

サーフィンを始めた人はロングボードに乗った事が

無いって方多いんじゃないでしょうか?

 

置き場所の関係で持てない場合もあるかもしれませんが、

ロングボードにも是非乗ってください!

サーフィンのレベルアップに欠かせない様々な事が体感できます。

今回はテイクオフについて書いてみようと思います。

イギリス発祥の世界で1番ユニークなテント!

テイクオフの余裕がある

ショートと違いロングは波が巻きだしてからテイクオフするのでは

すでに遅い場合がほとんどです。

つまり完全にうねりの状態からボードを滑らせ始め、波が

ブレイクしだす頃にはすでに横へ走っている様な波の取り方が理想です。

この板が滑り出してからスタンドアップするまでの一連の動きが

ロングの方は圧倒的に長い(遅い)です。

 

初心者やまだテイクオフのフォームが固まっていないうちは、

短い時間で素早くスタンドアップにもっていくのが難しい場合が

ほとんどです。これがロングの場合はゆったりした動きの中で

余裕をもって行う、時間的余裕があります。

動きの中で あ、ちょっとミスったな と思っても波によっては

修正する時間もあります。

ショートでどうしてもテイクオフ時にあたふたしてしまい、

重心の位置はおろかピークも見定められないで波に乗れない場合は

ロングボードでゆっくりじっくり波を見定めてテイクオフする練習を

繰り返すのがお勧めです。

スポンサーリンク
 

パドル力がつく

ロングボードは大きく重いのでパドルし始めてから、

板に初速がつくまでに時間がかかります。

テイクオフさせる際も乗れそうで乗れないもどかしい時間が

ショートより長い場合が多く、この時にパドルが力尽きると

波に置いて行かれてしまいます。

これはショートの時でも言える事ですが、

あともう2,3回漕げていれば~!みたいな状況の時に

2,3回漕げるようになると自然にパドル力もアップしてきます。

ターンも同時にレベルアップする

ロングでのテイクオフが決まりだすと次はターンになりますが、

たぶん普段短い板で四苦八苦している場合はロングの動かなさに

ビックリすると思います。

ここではロングのターンについては割愛しますが、テイクオフしたら

どうにかこうにか動かす努力をしてみてください。

数回ロングで海に入ってその後ショートになると板が動くようになって

ビックリすると思います。

ショートとロングは根本的に違う乗り物ですが、

お互いがお互いの強みと弱みを補うような関係です。

ロングはテイクオフは抜群に速く安定していますが、ボードが大きいため

ターンには独特の動きが必要で動かすのはかなりのテクニックが必要。

一方ショートはテイクオフは難しい反面、板が滑り始めると

抜群の機動性能を発揮しコントロールはし易い。

この二つを繰り返す事でサーフィンはどんどん面白くなって

上達も早くなるというわけです。

 

サーフィンはやはり二刀流で行こうという記事は

こちらでご覧ください↓

 

www.2befreedom.com

スタイルの違いが分かりやすい

ショートに比べてロングボードはその人それぞれの乗り方の違いが

分かりやすいです。波乗りの個性をスタイルという言い方で

表現しますが、スタイルのあるサーフィンはやはりカッコいいです。


Surf Road, Golden Dragon.

僕はよくショートで波がなかなか取れなかった日などは

こういった動画を探してよく見ています。

 

テイクオフ、いやゲティングアウトしている時から

スタイルのあるサーファーになりたいですね☆

 

 

 パドリングで腕肩がすぐ疲れてしまう方は

こちらの記事をチェックしてみてください↓

www.2befreedom.com

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

スポンサーリンク