サーフィンときどき徒然日記

全てのパーリングピープルへ!35歳からサーフィンにどっぷりハマって得たものをつらつらと綴っています。

MENU

スポンサーリンク

【スケートボードでサーフィン練習】全てが無駄になる動きとは?

波が無い時や海に行けない時のサーフィントレーニングというと

真っ先にスケートボードが上がってくると思います。

最近ではサーフィントレーニング専用のスケートボードもあるくらい、

その効果はあるとされていて実際取り入れている方も多いと思います。

しかしこのスケートボードでのサーフィントレーニング、

ある一つの事をずっとやり続けているとその効果は激減し

全く意味をなさないモノになってしまいます!

使うスケートボードの種類は何でもいい

よく言うのがスケートボードのフロントトラックは

スイングするものが良いとか、

逆にスイングトラックじゃダメだとか色々言われていますが

僕の考えですと何でもいいです笑

確かにフロントがスイングするトラックや、

やわらかめのブッシュが入った物は簡単にターンが出来てしまい

サーフィン特有のレールを波に押し込んでターンする身体の動きは

再現しにくいです。

足首でくねくね簡単に動かせてしまうのでその点を分かっていないと

海では全く通用しない動きになってしまいます。

足首くねくねもそうなんですが、どんなスケートボードを使おうが

この動きをやっているうちは絶対に上手くならない動きがあります。

それは横方向へ水平に身体をひねってしまう動きです。

スポンサーリンク
 

サーフィン中の波をイメージ

サーフィンにおいて上半身のひねりというのは多かれ少なかれ

必ず必要な動きで、その動きを体感しイメージするのが

このトレーニングの狙いだと思います。

ただ、肩のラインを路面と平行に保った状態で

上半身をひねる動きをしていては

いつまでたっても海の上ではターンが出来ないです。

 

先行動作、視線、重心の位置 すべて意識出来ていてもこの動きが

抜けないと全て無駄に終わります。

ではどのような意識でいればいいのかですが、

サーフィンは切り立った波の斜面を上下に動いて滑るスポーツです。

横方向への回転運動に上下方向の動きも加わるので

ターンに差し掛かると、

例えば波のトップへ上がる場合は前側の肩が上を向きながら上体をひねります。

ボトムに向けてカットバックする際は前の肩が下を向いてひねっていきます。

この上半身の動きと下の記事で書いた加速させる動きが

リンクするとボードは爆発的に加速します。

 

 合わせて読みたい記事↓

www.2befreedom.com

 

陸上トレーニングでも視線を上下させる

サーフィン中の上半身の動きをイメージするには

やはり視線で持っていくのが一番優しく効果的です。

意識して肩のラインを上下させても良いのですが上半身の無駄な動きを

起こす場合もあるのでまずは視線です。

いつもより少し上下動を多く取るイメージで、沈んでから伸びる際に

そこに波があるとイメージしてトップの方向へ視線を向けてください。

すると自然に肩のラインも上を向きます。

トップから降りる場合はその逆のイメージです。

軽い動きで浅いターンを繰り返せばアップスの動きです。

一般的なスケートボードなら問題ないですが、

フロントがスイングトラックの場合はその特性を理解した上で

動きの確認をしてみてください。

スピードを出してやる必要は全くありません!

むしろゆっくりした動きを何度も反復練習した方が効果があります。

僕はこれにさらにダイレクトな感触が欲しいので裸足でやっています笑

もし結構長いことスケートボードでのトレーニングもやっているのに

サーフィンのターンが出来ない方はこの点再チェックしてみてください☆

 

関連記事

www.2befreedom.com

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

スポンサーリンク